哲学、読書、演劇、思ったこと。

谷翔です。読書メモ以外はnoteで書くことにした→https://note.com/syosyotanisho10

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

生きてあげてる……

地元の祖母の家に帰省し、僕がどんなときに「嫌になってやめる(離れる)」のかについて少し気づきがあったから、ちょっと書いてみる。 共通点があったのだ。 僕がひと月前にアルバイトを辞めた時と、さっき、しばらくこの祖母には会わないことにしようと思…

死ぬまで

ここ二、三日は、仕事探しと、家探しをしていました(スマホで)。 自分にとって、今、どんな生活がいい生活なのか、考えながら。 今考えている仕事は、住宅型老人ホームの夜勤です。 なぜかというと、自由時間が多そうだから。つまり、利用者が寝ている時間…

「終わらせる」ということ

スタッフとして働けないかと思い、あるNPO法人を訪問しました、昨日。 そこで感じたのは、「ああ、僕は哲学をするしかないのかなぁ」ということでした。 だって、担当の人と、その法人の仕事内容などについて話していても、僕の頭は、「どうやったら哲学(書…

『ゲド戦記』を観た。

映画『ゲド戦記』、見ました。 「不安でいたくない」(正確な言い回しは忘れた)ということが、 「死んでしまいたい」(正確な言い回しは忘れた)ということと、 「永遠の命がほしい」(正確な言い回しは忘れた)ということの、 どちらにも通じている、とい…

苦しみ続けたい??

昨日、講談社現代新書で出ている笠原嘉の『軽症うつ病』という本をパラパラと読んでいたのだけど、そうしたら、「わしって、あんまり楽になりたくないのかもなー」と思った。 今は結構わしは精神的に苦しいんだけど、この苦しみがなくなっちゃったら、自分が…

「順序」という言葉が適切なのか不安ですが……

昨日は、越谷市でおこなわれた信田さよ子さんの講演会に行ってきました。 一番印象に残ったのは、「加害者を研究しなければ被害者の当事者研究は成り立たない」 という話です。 なぜそれが印象に残ったのか。 それは、僕が、「まずは自分自身のことを知らな…

「会話します」

昨日は「会話します 有料100円〜」というのを北千住でやってきました。初めてです。 いやー、お客さん0人。ま、こんなもんか。 朝は8時頃に起きて、すぐ出発すればいいものを、勇気が出ずに結局10時過ぎに家を出て……。 北千住駅について、ペデストリアンデッ…

「生存する」だけでも芸術?

僕は今、無職です。 一人暮らし、貯金は9万円。 えーと、ヤバイです笑(僕の感覚では) ………… 僕は一週間前にアルバイトを辞めました。なぜ辞めたかというと、まあいろいろあったわけですが、一番大きいのは、「生存するために働く」という形式で働くことが突…

生きることとしての自殺すること

前回書いた文章を受けて、少し違う角度から。 僕は、自殺することも、生き方の一つのあり方だと捉えているみたいです。 そもそも、人間は(と言うか生物は、ですかね)、自分の死を経験できません。あるいは、少なくとも、自分の死の半分しか経験できません…

自殺しないことを選ぶ、とは 続き

前回の続きです。 僕の人生には、「あ、自殺しないで生きていけるかも」と思えた瞬間が(僕の記憶上では)二度あります。そのうちのニ度目の方について書きます(一度目についてはいつか書くかも)。 僕はある時、「そうか、僕は自殺しないことを自分で選ん…

自殺しないことを選ぶ、とは

僕は、とりあえずのところ、「自殺しないで生き続ける」ということを選んでいます。 これ、「自殺してはいけない」と考えている、という意味ではありません。自殺も選択肢のうちの一つだと思います。自殺も、生き続けるのも、選択肢のうちの一つ。どちらを選…